医療法人社団晴栄会
白金ビューティフルエイジングクリニック

03-5791-4800

受付時間 9:00~17:00[月~土]

Blog院長ブログ

スタッフの顔

12月と比べると1月は空いていますので、診療の合間を使って勉強会やらスタッフのお顔のお手入れをしています。

お客様から、「あら、今日はいいじゃない?」と言われるそうです。

やはりレーザーピーリングは効果テキメンです。

疲れを顔に出すことなく、いつも明るく爽やかな態度でいることは大切ですね。

どんなに忙しくても、定期的にスタッフ全員に治療を施してあげようと思いました。

 

2013.01.08

明けましておめでとうございます

本年も白金ビューティフルエイジングクリニックをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

昨年はクリニックにとってとても良い年になりました。

何を持って『良い年』と判断するか? ですが、

お客様が治療結果に喜んで下さり、またクリニックで過ごす時間を楽しんでいただいて、笑顔でお帰りになるというシーンをどれだけ見られたか? ということでしょうか。

それはスタッフの成長と貢献があってのこと。

それが数字的結果にも表れたものですから、本当に気分の良いお正月を迎えることができました。

正直なところ、個人的には「成長」にはあまり興味がなく、というか、もう肉体的にも下り坂まっしぐらな年齢ですから。

「成長」よりも「成熟」が好きかなぁ・・・

でも、国家レベルで考えると、成長しなければ誰が社会福祉を担うのか? 増え続けるお年寄りはどうなる? 脱成長ではジリ貧でしょう!

やはり30代までの若者は、ハングリー精神全開でギラギラと頑張ってほしい、いや頑張らねば日本国は滅びる! くらいの気持ちで成長して欲しい。

当院レベルで考えると、スタッフ一丸となって?正確な知識と技術 ?心地よいコミュニケーション能力 を習得していなければ、知的なお客様に喜んでいただくことが出来ないので困ってしまいます。

ということで、「みんな、気合を入れて成長しましょうよ♪」と、新年初ミーティングで熱く語ったのでした。

2012.12.13

送別会

当院に長い間お勤めしてくれたチーフが、出産のため退職することになりました。

今までも結婚や妊娠で退職したスタッフがいましたが、女性の働き盛りと適齢期が重なるので、お別れするのはとても残念ですが仕方ないですね。

ということで、送別会を。

いろいろ準備しながら、真面目に忍耐強く働いてくれたこと、また現在の礼儀正しいクリニック作りに貢献してくれたことなど想い出にふけりました。

女性だけの職場は一歩間違えるとサークルのような雰囲気になりがちですから、開業当初からそうならないよう意識してきました。

ベタベタしないというか・・・ スタッフ同士の適度な距離感を大切にしていました。

そのような土壌をしっかりと形成してくれたことにとても感謝しています。

そして、喜んで働く姿が何より嬉しかったです。

そういう気持ちはお客様に伝わりますから。

おかげさまで当院は今年とても良い結果を出すことができました。

喜んで働いてくれるスタッフ一人ひとりに「ありがとう。」を伝える送別会兼忘年会。

日頃お世話になっている方々もお招きして、大いに盛り上がりました。

みなさん、仮装に協力して下さりありがとうございました!

 

 

2012.12.11

“かかと”の潤い

冬になると“かかと”の乾燥がひどくなり、ガサガサになってひび割れたりしますので、秋の頃から毎朝と毎晩、ワセリンを塗るようにしています。

朝は起きたらすぐに靴下を着用し、出勤前ストッキングを着用する直前にワセリンを塗ります。

夜は入浴後に塗ってから靴下を。

夏は暑いので裸足ですから、ワセリンを塗ると床がベタベタになってしまうのでお手入れをしません。すると夏でも多少かさつきが出てしまいます。

かえって夏より冬のほうが足の裏はスベスベして気持ちいいのです。happy01

足の裏は化粧水や美容液など塗りませんが、ワセリンだけで十分うるおいます。sweat02

皮膚表面をきちんと保護してあげれば、自分の細胞が自ずと整うということです。

私のクリニックでは、お化粧水は塗らなくてもよいと指導しています。

お水をたくさん塗ったところで、すべて吸収されるわけでもなく余分な水分は蒸発してしまいます。

乾燥肌に水分を入れすぎるとどんどん蒸発して乾燥が悪化・・・ということもあり得ます。

塗っても乾燥する場合は、あなたの皮膚細胞自体に問題があります。

冬は乾燥するからと、いろいろな化粧品を重ね塗りしてはいけません。

お肌が健康でしたら、湿度に気を付け、ワセリンまたはクリーム1種類で十分なのです。

シンプルスキンケアを守り、根本的に美しい皮膚細胞を目指しましょう。

 

 

トスカ

今シーズンは『オペラ』を楽しんでいます。

オペラや歌舞伎はなかなか気軽に一緒に観に行く仲間がいないのが残念。

 

11月は『トスカ』でした。イタリアのプッチーニの作品です。

何年か前にも観ましたが、その時は「しつこいラブストーリーだなぁ。」という印象が強かったのですが、今回は違いました。

トスカ演じる「ノルマ・ファンティーニ(イタリア)」の歌が素晴らしかった。

「歌に生き、恋に生き」のアリアは泣けましたね。

もともと好きな曲でしたが、その切なさに震えました。

何とも心豊かな休日を過ごしました。

 

2012.11.10

大学同窓会

5年ぶりの大学同窓会でした。

とても楽しみにしていましたので、お洒落して出かけました。

良く会うメンバーもたくさんいるのですが、卒業以来の同級生にも会えましたshine

元気そうで楽しそうで若々しくて、みんな幸せそうに見えて、華やかなパーティーでした!

アラフォーになっても、あっという間に気持ちは学生時代に戻ってしまうから不思議。

一緒にハワイやスキーへ行った時の話でワイワイ。

意外にも男性陣が“アンチエイジング”の話題で盛り上がっていました。

「加齢臭が気になってきたから、香水デビューしたよsweat01」なんて・・・

体型か健康が気になってか、マラソンや自転車など積極的に運動している人も多かったですね。

女性はもっぱら育児奮闘中の人が多かったでしょうか。

何年経っても中年になっても、みんなで楽しく集まれるように心身ともに健康でいられるよう、私もアンチエイジングwine

これからも学生時代の友人関係は大切にしていきたいですね。

2012.11.09

銀座

久し振りにゆっくり銀座でお買い物をしました。

アクセサリー、化粧品、ハンドバック、洋服、電気製品など見て回りました。

お買いものは苦手なのですが、昨日はどうしても買う必要のあるものを決めて歩きました。

いろいろな売り場で店員さんとやりとりをしていると、

「この人はお話が上手だな、買ってあげたくなる。」とか、

「この人、ぜんぜんやる気ない、他のお店にいこう。」などと感じます。

目的があって買いに行っているのに素っ気なくされると寂しい気持ちになります。

すごく楽しそうでこちらの気持ちを察知して対応してくれる人には感動します。

私は医療といえどもサービス業に携わっていますから、

働いている人のやる気や能力など無意識にチェックしてしまいます。

身なりや清潔感も大切ですね。

平日の昼間に外出することがほとんどないので、とても新鮮な体験でしたし、いろいろなことに気づきました。

私の場合、お買いものは馴染みのお店で知っている人から買ったほうがストレスがないし、良い買い物ができます。

ボトックスハンズオンセミナー

今日はボトックスハンズオンセミナーを開催しました。

美容のボトックス治療をこれから本格的に始めようとする医師を対象に、基本的な注入方法をお伝えしながら、実際にモデルさんへボトックス注射を練習するというセミナーです。

去年からこのセミナー講師を担当しており、定期的に行っております。

人に教えたりお話することは、予想以上に勉強になりますので、このようなセミナーの場を作っていただいたアラガン社にはとても感謝しています。

興味があり、お役に立てそうな内容を考え学び続けないといけませんから。

最近強く感じることは、真剣に患者様の利益を考え美容医療の知識と技術を向上させ続けないと、クリニックは淘汰されるだろうということ。

これは欧米のドクターがたびたび口にしています。「競争はとても厳しい。」と。

私もそのことは個人開業医としていつも肝に銘じています。お客様には100%ご満足いただくことを目指しています。

99%満足していても1%に不満が残ればお客様は離れてしまうくらいの覚悟で臨んでいます。

大好きなお客様には、来院の度に完全燃焼してお帰りいただきたいですね。

当院の規模ではそれほど多くのお客様を治療することは出来ませんし(1日最大10名程度)、

ある程度予約が取れやすい状態も必要です。

スタッフが幸せに働けるお給料が出せれば良いのであって、

規模の拡大とかものすごい売上を目指す必要はありません。

仕事に必死になって儲かったは良いものの家庭崩壊・・・なんて話、よくありますね。

自分が、クリニックが目指すところを明確にしておけば良いのです。

クリニックに関わる全ての人が幸せに感じていただけるような「幸福の美容医療」を目指していきたいと思います。

2012.10.16

勉学の秋

10月11日?12日は日本美容外科学会に参加しました。

開業医にとって学会は貴重な学びの場です。

秋はお勉強のシーズンで、学会以外にも様々なセミナーがあります。

メーカー主催の無料のものもあれば、参加費を支払うものもあります。

10月14日は、カナダからDr.Arthur Swiftの来日講演に参加。ヒアルロン酸の勉強会です。

彼は古来からの『美の基準』をもとに、独自の美の理論と治療方法を考え、それを世界中の医師らに惜し気もなく公開しています。

実際の治療をデモンストレーションで見学しましたが、びっくりするほど仕上がりが自然できれいでした。

しかも、プレゼンテーションが人を惹きつけ、美に対する情熱が伝わってきます。

ああ、こんなにも素敵なドクターがいるんだ・・・

こんな先生なら治療を受けてみたい、と思わせる人物です。

最近、周りに立派な人がたくさんいて、自分がとてもちっぽけな存在に感じてなりません。

人と比較してはいかんのですが、とても残念。weep

若い頃の、根拠のない?自信みたいなものを取り戻さなければannoy

2012.10.09

継続は力なり

すっかり秋らしく涼しくなりました。

これからお肌の乾燥が気になる季節ですが、当院に通う皆様は年齢に関わらずお肌がしっとりモチモチです。

これはスキンケアの賜物だと思います。

ながーく『レーザーピーリング』を続けて頂くと、見た目にきれいになるのはもちろんですが、

「肌のトラブルがなくなった。」と言います。

10年以上同じお客様を診ていますと、加齢による顔面の形態変化はあるものの、

肌のコンディションは昔と比べると今のほうが断然良いのです。

不要なお化粧品を使わなくなったことも影響しているのだと思います。

当院の基本的な考えである『塗らないスキンケア』と『レーザーピーリング』で、

毎日のお手入れがとても楽な上にお肌がきれいになってしまいます。

お肌の治療は時間がかかります。

1?2か月で見違えることはありません。

1?2年です。そしてさらに数年続けることで、信じられないくらいお肌が元気によみがえります。

「継続は力なり。」 きれいになった人が皆口をそろえて言います。happy01

HOME > 院長ブログ