医療法人社団晴栄会
白金ビューティフルエイジングクリニック

03-5791-4800

受付時間 9:00~17:00[月~土]

Blog院長ブログ

気になる聖夜

12月はクリスマス、お洒落して聖夜のときめきを・・・

なんていうフレーズはもはや完全にスルーしてしまう年齢になった。

外食は特別メニューで割高だから、やはり家が良い。

洋食の写真を見ていると胸焼けしそうだから、やっぱり和食が良い。

お鍋とかしゃぶしゃぶは手軽で良い。

外食するならお鮨が良い。

 

先日、久しぶりにぎっくり腰をやってしまった。

完全なる運動不足である。忙しいを口実に・・・

冬休み恒例のスキーがあるから、何とか筋力をつけねばならないが、一日中診療の毎日なのでどうにもならない。

繁盛クリニックを目指して頑張っているのだが、あんまり忙しくなってくるとスタッフも疲弊するので良くない。

忙しくしている空気が患者様に伝わっても良くない。

昼休み時間でも、診療終了後でも、ついつい希望があれば予約を入れてしまうので、スタッフの皆もゆっくりと休憩できる状態ではなく、実に申し訳なく思っている。それでも嫌な顔一つせず、快く働いてくれるスタッフには本当に感謝している。

皆が幸せでいるためには、ある程度予約のコントロールが必要だと感じているが、自由度がきくのも個人医院の良いところなので難しい。

遠方からいらっしゃる方や、久し振りのご来院だったりすると、あれこれ診療が長引いてしまうこともしばしば。

完全予約制でお待たせしません!と謳いながら、現実はお待たせしてしまうこともあり、患者様には大変申し訳なく思っています。

もっともっと皆様に快適にお過ごしいただけるよう、創意工夫していきます。

あっ、ですます調を止めてみたのに、最後は戻ってしまいました!

 

 

再会

4年前に出産で退職したスタッフが、レーザー治療を受けに来てくれました!

数年間で溜まったメラニンと垢を落としに!!

お子さんが幼稚園に入り、気持ちも時間も少し余裕が出来たのですね(^^♪

5年ぶりに診察用の写真撮影をしましたが、輪郭やたるみなどは全然変わっていなくて驚きました(*_*)

あ、まだ若いからそんなに変わらないか。

 

「贅沢な時間でした~」「幸せでした~」と想像以上に喜んでいただいて恐縮でした。

主婦は子育てや家事で忙しいから、一人でゆっくりできる時間が貴重なのですよね。

 

退職してからも、スタッフとこのように関係が続くことはとっても嬉しいこと。

彼女たちの長い人生の中で、当院で働いていたことが良い思い出になるような魅力的な場所にしたいですね。

Disco Xmas

今年のクリニックは、“Disco Xmas☆”

ミラーボールもついています!

あちこち楽しい装飾が施されて、気分上々です(^^♪

今月は白衣を止めて、スタッフみんなでディスコティックな衣装をまとい、キラキラお客様をお迎えしております。

私が言うのも何ですが、スタッフのディスコ衣装が何とも可愛らしく、カッコよく、よく似合っています。

お客様には驚かれつつも、大変喜ばれている様子です。

皆様の温かいリアクションには、ただただ感謝するばかりです。

今年は大胆にやってみましたが、このような気分を明るくする工夫は、お客様にとってもクリニックにとっても、大変意味のあることだと再確認できました。

開院後、苦節9回目のクリスマスで、やっと納得できる仕上がりになったかなと。

この様子は近日中にFacebookにアップしますね。

 

ディスコ音楽も、スタッフが準備してくれました!

high, mid, slowテンポに分けて3パターン編集しています。

これがなかなかの選曲で、「懐かしいわ~」と好評。

 

皆様に喜ばれると、私もますますやる気が増します!

 

気になる方、ご来院をお待ちしております!

是非遊びに来てください。

 

 

Dr's Beauty Talk in 福岡

福岡へ行ってきました!

福岡の美意識の高い一般の方々を対象に、美容医療についてのお話をして参りました。

主催者の方が中心となり、知人の方々を集めたというクローズドな会でしたが、平日夜にもかかわらず60人以上の方々にお集まりいただきました!!

皆さん、予想以上にお洒落をして楽しそうでした 😀

そして、私の話を熱心に聞いて下さったようで、私も熱くなってしまいましたわ。

聴衆の皆様とはアイコンタクトが出来ましたし、なかなか反応も宜しかったように感じました。

福岡の皆様、本当にありがとうございます!私も元気をいただきました。

 

最後に主催者の方が、「山口先生は今日もすっぴんで・・・」とおっしゃった時の反応が一番印象的でした・・・

(口紅は塗っていましたが。)

帰り際に、たくさんの方がマジマジと私の顔をチェックしに来まして・・・

珍しい物をじろじろ見ているようでして・・・ 😳

素肌が当たり前の私にとっては、素顔でいることがこれほど珍しいことなのかと驚くばかりです。

なぜこれほど“化粧が当たり前”の文化になってしまったのでしょうか?

それは分かりきっていることなのですが、“ファンデーションに頼らない素肌づくり”を目指している私にとっては残念なわけです。

素肌でも内面から滲み出る素敵な女性を増やすために、私はもっともっと頑張らねば、と感じた瞬間でした。

美容の煩わしさから解放されて、本当に大切なことにエネルギーを注げるようになるための『美容医療』です。

愛する家族や友人、大切な仕事に集中するために。

そのためには、毎日毎日自分のお手入ればかりしていられませんからね。

それにしても、この仕事を初めて15年、私は美容医療のお仕事が大好きです。

夢と希望を与える美容医療、ますます進化させたいと思います。

 

昨夜は打ち上げのお食事会が深夜まで続き、その後興奮してしまい、あまり眠れませんでした。

一人ホテルで過ごす夜というのは、私にとってはとても貴重な時間で、ほんの数時間でしたが、ものすごくリラックスできました。

今日は午後から診療でしたが、アドレナリンが出まくりです。

 

当院の内装は、キラキラDisco X’masに変化しています!

12月は楽しく皆様をお迎えできるよう、この1か月準備を進めて参りました。

お楽しみに!

 

より良いクリニックを目指して

昨日は朝から台風でしたが、予定通りに出勤してくれるスタッフに有難いわ~と改めて認識。

9月も当院は大いに盛り上がり、8周年を迎え患者数も記録更新中です。予約が取れにくくなってごめんなさい 🙁

世の中はアベノミクスで好景気のようですが、景気というのはアップダウンを繰り返すもので、私は決して今の状況を楽観視していません。4月からは消費税も上がり、高齢化も加速して、世間全体が浮ついているとは思えません。

それでも当院は(私の勝手な目標に向かって)粛々と伸びています。

それは何故か?

1.8年間もクリニックを継続していると、お客様との関係が深くなる=信頼関係が深まる

2.治療効果が安定して出せるようになり、私もスタッフも自信を持って診療にあたることができる。

3.スタッフの定着率が良く仲が良い(と、私は思っています)

4.スタッフが喜んで働いてくれる(と、私は思っています)

5.患者様がきれいになって笑顔が増えることが嬉しいと、全員本気で思っている。

6.白金・高輪エリアでの認知度が増している。

7.掃除、整理整頓を徹底し、いつも快適な空間で仕事ができるよう努めている。

8.全員ファンデーションは塗らず、素肌勝負。

9.季節ごとの治療内容の見直しと、インテリア変更は欠かさない。

10.当院の治療がみんな大好き!

 

以上の内容は、私自身も振り返りたかった内容なので、ブログにまとめてみました。

仕事をしていてどんな時に喜びを感じるかというと、私は患者さんと“繋がった!”というコミュニケーションが取れたときに、快感の電気が走ります。お互い楽しく心地よい時間を過ごせます。

また、スタッフの成長を感じられる時も無上の喜びですね。

私の考えに共感してついてきてくれるスタッフがいるからこそ、このクリニックは意味がある。私一人では絶対に成し得ない仕事。

そしてスタッフのやる気を引き出すのが私の仕事。

忙しくなりすぎると、気持ちに余裕がなくなり、良い仕事ができなくなるので、そのあたりも配慮が必要です。

 

まだまだ私の勝手な目標?に達するまでには、皆に真剣に仕事してもらわないと。

この目標は院内秘密です 🙄

 

 

 

8周年

2006年に開院して8年が経ちました。

最初の1周年、2周年、3周年は1年1年考え深く9月を迎えましたが、8年も経つと「え、もう1年?」です。

ただし、けじめとして周年の挨拶とキャンペーンのようなご案内を患者様に郵送しています。

①9月の周年、①クリスマスカード、③春の新緑祭り、④暑中見舞い は必ず送るようにしています。

ダイレクトメールや治療説明のチラシなど、院内で作成する機会が多いので、内容やデザインがどんどん欲深くなり!!

やはり外注では出せない細かいポイントを工夫できるので、治療に携わっている者が作成すると味わい深くなると思うのです。

スタッフもどんどん勉強してくれるので、パソコンをどんどん買って、フォトショップとイラストレーターを学んでもらい、なんだかデザイン事務所みたいになっています。

お陰様で8周年のダイレクトメールもかなり満足な仕上がりです 😀

私の神経質な注文に応えてくれたスタッフには心から感謝しています。

そしてそして、愛の一言添えを必ず書きます。患者様のお顔を思い出しながら。

 

クリニックを8年運営して思うのですが、私たちの舞台は「診療」なのです。

もちろん「診療」のための練習は必須です。解剖や治療について学んだり練習したりは欠かせません。

しかし、その「診療」を成功させるためには、舞台で言うところの「裏方」業務がとても大切で、そこをしっかりやらないと舞台は転けてしまうのです。

院内を清潔に保つための清掃、整理整頓。

物品に不備がないかチェック。

感じの良い接客ができるための訓練などスタッフ教育。

効率よく仕事が出来るためにWEB環境を整える。

患者情報共有のためのミーティング。

スタッフが気持ちよく働けるための配慮。

そして、このダイレクトメール作成。などなど

 

このような当たり前なことを一つ一つしっかり取り組むことが、クリニックのみならず仕事を成功させることなのではないでしょうか。

 

開業したての頃は、異業種交流だとか社交が大切だと思って参加していたこともありましたが、社交で集客の努力をするのは間違いだと気づきました。

(私にはその才能がないのかもしれません)

それよりも、目の前の患者さん一人ひとりに徹底的に満足していただけるよう、「診療」に備えることこそ努力するポイントだと信じて、ここ何年か取り組んでいます。

 

8周年記念の治療メニューはキレイいっぱい、楽しみいっぱい。

ここに書いてしまうと楽しみが半減なので、あと1週間ほどでお家に届きますから少しお待ちくださいませ。

 

理想的なクリニック

9月3日、4日は「日本美容外科学会」が、水道橋の東京ドームホテルで開かれました。

今年は目新しい内容も少なく、あまり勢いを感じられず 😥

数年前と変わったなと感じたことは、中心となる医者の世代が交代したせいか、様々な情報があっという間に流れているということ。

Facebookなどのコミュニケーションツールも拍車をかけていますね。

しかし、すべての情報が正しいわけではありませんので、判断は慎重にならざるを得ません。

今はたくさんのレーザーや注入治療が出回っていますから、これらの安全性と治療効果が最も気になるところです。

何人かの先生に言われましたが、「山口先生のところのように、コアな患者さんに継続して通ってもらえるスタイルが理想だよ。」と。

そうなのです!限られた人数しか診ることができませんが、私の大好きな方々が細く長ーく通って下さるのが特徴です。

美容医療は長く続けないと結果がでませんので、あしからず。通い続けて下さることがポイントです。

使い慣れたレーザとボトックス、ヒアルロン酸注射など、超コンサバ治療を少しずつ工夫して継続していますが、それでも確かに結果を出すことができますし、患者さんもハッピーになって頂けているのでよろしいかしらと。

 

大学病院に勤務されている先生のお話では、最近非外科的な美容治療がぐんと増えたために、トラブルで来院される患者さんも増えているとか。

美しくなるために変になっては元も子もありません。

とにかく安心安全第一なのであります。

この保守的とも言える美学に共感して下さった方が集まったのか、私が患者さんに育てられたのか分かりませんが、日本一幸せなクリニックを目指しています。

治療は保守的ですが、発想はいつも斬新でいたいと、日々新鮮な空気を吸うよう努めています。

 

それにしても、美容医療も院長の考えでかなり方向性が変わるな、と感じた学会でした。

美の個性は多様。いろいろあって良いのです。いろいろあるから、患者さんも自分に合ったところと巡り合えれば幸せになるでしょう。

まだまだ美を哲学していきたいと思います。

レーザーピーリングとビタミンCイオン導入の相乗効果

夏休みに思いのほか紫外線を浴びてしまい、肌がくすんでしまいました。

日焼け止めの使用で、少し肌荒れもありました。

患者様からは「先生、日焼けしましたか?」とも言われ・・・

そういえば、しばらくレーザーピーリングしていなかった・・・

久し振りにレーザーをあててもらい、ついでにビタミンCイオン導入もやってもらいました。

やってくれたスタッフにも、「先生、少し日焼けされましたか?」と言われ・・・

 

そして翌日。鏡を見て、「お!顔色がいいわ。」 洗顔して肌がすべすべしています。

患者様には、「日焼けしていませんね。」と言われて、、、

 

昨日は日焼けしたと言われ、今日はしていないと言われるのです。

普段は時間がないので、レーザーのみ受けるのですが、ビタミンCイオン導入も一緒に受けたので、さらに効果が出たのだと思います。

ごわごわした角層をピーリングして、メラニンを壊し、ビタミンCでメラニンが還元されたのでしょうか。

 

さすが、当院一番人気の『レーザーピーリング』

毎月100人程度受けています。

治療歴15年。

長く愛される治療だと、改めて思いました。

 

夏のダメージ肌のリセットにお勧めです。

 

 

夏休み

明日から夏休みで1週間ほど羽を伸ばします。

8月8日~15日まで休診です。

お休み前後は何かと慌ただしくなりますね。

7月の学会が終わってから、新治療の検討を重ねてまいりました。

当院のスタッフは、全員治療を体験することになっているのですが、スタッフ含めて20回くらい新治療を試しました。

これがなかなか良さそうで、日々スタッフの肌色と艶が良くなっている感じがします。

モニターの知人たちからも、ぞくぞくと嬉しい報告があります。

患者様に者様にご紹介できるまでもう一歩!楽しみにしていてください。

最近、仕事が本当に楽しいと心から思います。

もっともっと皆様の肌がきれいになるよう工夫したいと思っています。

私の場合はonとoffは別ではないので、お休み中こそ外に出ていろんなアイデアを得ることができます。

この夏休み中も、クリニックが更にグレードアップできるよう、パワーを充電して参ります!

プラセンタ注射

プラセンタ注射を始めてて5年以上たちますが、疲労回復や美肌効果を実感される方が多いので、続ける方はずっと継続しています。

毎週打つ方もいれば、月に2回、月に1回などペースや打つ量は様々です。

効果を感じていただけるよう、個別に工夫しております。

当日の予約状況を見て、事前にアンプルを開けて注射の準備をしておくのですが、たまに当日キャンセルが出ますと、もったいないので私自身に注射しています。

(本当はキャンセルのご連絡は前日までにお願いしているのですが・・・)

先週は2日で6アンプル(12ml)も余ってしまったので、連続して6アンプル注射したところ、とにかく寝起きが良くなったと実感しています。

カラダが疲れにくく元気です。プラセンタの力を改めて感じました。

 

HOME > 院長ブログ > クリニックのお仕事