医療法人社団晴栄会
白金ビューティフルエイジングクリニック

03-5791-4800

受付時間 9:00~17:00[月~土]

Blog院長ブログ

知識と人材

昨年の5月からパーソナルトレーニング指導を受けています。

私のトレーナーは、解剖や運動機能についての知識がとても豊富で、(医師の)私happy02も驚いてしまいます。

だいたい質問して答えられないことはありませんから信頼できます。

いつもいろいろ学びながらトレーニングを続けています。

トレーナーでも医者でも、美容師でもエステティシャンでも、どんな仕事でも

信頼されるには、「圧倒的に豊富な知識」が必要だと思います。

座学だけではなく、たくさん実践をして得る知識。

それを的確に伝えてこそ、その人の価値が高まるのではないでしょうか。

フィットネスサロン業界も、以前はハード面に力を入れていたそうですが、ようやく最近になって人材教育に力を入れ始めているそうです。

医療業界は・・・・・どうなのでしょうか?

でも、結局は『人』

老人ホームがどんなにゴージャスな建物でも、働いている人たちがいい加減だったら入居者は幸せになれないでしょう。

私のクリニックも、スタッフ全員が肌に関しては誰にも負けないくらいの知識を持って働いてほしいと思います。

そのためにも日頃から学び続けています。

 

 

歴史に学ぶ

土曜日は予約が多く、やはり平日お仕事の方は週末が動きやすいのでしょうか。

平日動ける方は月?金まで5日に分散されますが、土曜日しか来院できない方は集中してしまいます。

ということで、今日は秋分の日で祝日なのですが、特別診療を行っています。

 

先週、吉村昭さんの「関東大震災」を読み、改めて首都直下型地震の恐怖に怯えました。

吉村さんの取材や調査は徹底しており、かなりリアルに当時の様子を頭の中でイメージしながら読みました。

大地震、そして戦争が続き、短期間の間に日本の人々はかなり苦労した事実を、私たち戦後生まれの者は経験しておりません。

当時を生きた人々の苦労を思うと胸が痛みます。

歴史を振り返れば、人々はずっと天災、飢饉、戦、疫病などに襲われ、それらと比較すれば

現代の日本がいかに平和かつ幸福であるかとうことを見失っているように思います。

今、私が東京で命の危険に怯えることなく暮らせていることに、ただただ感謝できます。

現代でも日本以外の世界の国々では、日々内紛や戦争、餓えで多くの命が失われているのです。

安全に暮らせる国家づくりがいかに大変で大切か。

そんなことを考えながら、静止しているビルと道路と青空を見上げると、自分の人生は所詮借り物に過ぎないという気分になりました。

いつ何時、あっという間に吹き飛ばされてしまうくらい、私自身の存在のちっぽけなこと!

そう思えば、神様に生かされていることが奇跡としか思えません。

今、世界は人口問題、食糧問題、エネルギー問題、環境問題など様々な問題が歪となり、地球全体が悲鳴を上げながら畝っているように感じています。

偉大なリーダーたちがどんなに知恵を振り絞っても『歴史は繰り返す』

そのことを肝に銘じて、一日一日を大切に過ごしたいと思います。

 

 

 

ご縁を大切に

研修医の頃、深夜の当直で担当した患者様とのご縁が今でも続いています。

15年も前のことなのですが、以来ずっと、定期的に私の職場まで訪ねて来て下さっています。

実際に治療をしたのは私の上司で、私は指示された通りに動いていただけなのですが、

「先生は命の恩人です。」と、今でも感謝されるので恐縮です。

私もその方をとても大切に思っています。

人が一生で会う人は何万人もいると思いますが、

その中で何十年もお付き合いが続く人はいったい何人いるのでしょうか。

琴線に触れる何かを共有できる人を、もっともっと大切にしないといけないな、と強く思うようになりました。

現代は忙しいです。自分の仕事、家族のことをやるだけでも一日あっという間に終わってしまいます。

時間を上手にコントロールして、大切な人たちに何かできることを積極的に行っていきたいです。

仕事の意味、生きる意味

クリニックでスタッフのモチベーションを高めるためにも、

自分たちの仕事の意味を考えるようにしています。

私たちの仕事に、どのような社会的役割があるのか?

美容医療ですから見た目にきれいにすることはもちろんですが、

それよりもお客様が快適にいい気分で過ごせるような空間を提供することに重点を置いています。

生きていると、家庭のこととか仕事のこととか、何らかのストレスがありますよね。

悶々とした精神状態でも、私たちのクリニックにくるとなんだか癒されるとか、安らぎを感じるとか、オアシスだとか、

数値化できませんがそんな風に感じて元気になっていただくことがミッションだと考えています。

私も開業するまではそんなことをあまり考えておらず、

自分の仕事は客観的に容姿を美しくして結果を出すこと、と思っていました。

それは当然で、もっともっと心が温まるものを創造することに価値があるのではないかと今は思っています。

ですから、徹底的にお客様を想い喜ばせたい、そのためにすることは? と試行錯誤しています。

 

最近よく考えることは、

生殖機能を終えた私自身が、あと何十年も生きていく上で、一体どのような価値があるのだろうか?

自分の仕事が世の中の役に立っているだろうか。(自分がいなくても誰かが同じような役割を果たせるだろうか。)

きちんと子育てができているだろうか。(親がいなくても子は育つか?)

少子高齢化が進む時代、何らか意味があって人々は長寿になり、閉経後の長い時間を過ごしているということであれば

それは一体何を意味するのだろうか。

そんなことを考えながら、私自身の生き方を考え続けています。

 

 

 

2012.09.01

早起きは三文の徳

早いもので子供たちの夏休みも終わり、いよいよ9月、当院はANNIVERSARY、6周年。birthday けじめの月です。

昨夜は夏休み宿題の追い込みに付き合い、night夜12時まで頑張っていたのですが、最近目覚めが良くなり、朝5時過ぎにはすっきりと覚醒。

漢方薬を煎じるのに45分くらいかかりますので、最近早起きしています。

朝は仕事がはかどっていいですね。お洗濯や片づけなど、けっこうな家事をこなすことができます。

「早起きは三文の徳」って本当ですね。

漢方も最初はまずくて驚きましたが、最近は匂いも味も慣れてしまい、朝のコーヒーのように味わっています。

体調はとても良く快適です。

いくつになっても、明るくエネルギッシュで周囲に元気パワーを発する女性になりたくて試行錯誤しています。

 

清潔に

8月27日?29日の3日間、クリニックの内装メンテナンス工事を行いました。

床は白い無垢材を使用しており、素足で歩くととても気持ちが良い天然素材なのですが、どうしても汚れが目立ちます。

今回は気合を入れて、2度塗りしました。

塗る前は、やすりで汚れを落としています。

それでも、見違えるほどきれいになったとは言えず・・・ 素材の難しさを感じています。weep

壁や診察テーブルなど、細かい部分の汚れはとてもきれいにしていただきました!

お客様に気持ち良く過ごしていただくために、清掃・整理整頓・清潔には気を遣っています。

そして、私たちスタッフも気分よく過ごすことができます。

 

 

 

反省

今週は夏休み明けで通常よりお客様が多く、

ゆったりと診療することが出来ずに多いに反省しました。

当院の特徴は、「一人ひとりのお客様の満足度を徹底的に高めること。」

そのためには、時間はきちんと守りお待たせしてはいけません。

お話も十分に聞くことが大切です。

希望される治療を100%行い、満足のいく結果を出します。

患者様に笑顔でお帰りいただいて完結です。

ですから、予約時間は余裕を持たせるよう、きつきつで取らないようにしています。

ところが、「どうしてもこの日に・・・」と希望されると、無理をして予約を取ってしまうこともありますので、

そのような時は十分に時間を取れず、また次の方をお待たせしてしまうことも。

結果的に不完全燃焼になってしまうことがあります。

予約が取れないご不満も気になりますが、来院時満足度の低下も気になり・・・

未だに解決し得ない問題ですが、

やはり予約を入れていただいたお客様には、気持ち良くお過ごし頂けることに集中するべきなのだろうと考えています。

幸い当院に通って頂いているお客様は、とてもきっちりとした方が多く、予約時間を守っていただけることに心から感謝しています。

2012.08.22

漢方

先週1週間夏休みでした。

知り合いの中医の先生のクリニックを訪問、問診や触診を受けたところ・・・

『虚』の体質であると言われてしまいました・・・

「痩せてるね、脈が弱いね、気や血が『虚』!」

「あのー、気持ちはとても元気なのですが。」と切り返したのですが、

「カラダがついて行っていない。」coldsweats02

そして、経絡に沿ってマッサージと針の治療を受け、漢方薬を処方され終了。

全身針だらけになり、少し焦りました。悪いところは痛いのですね。

 

子供の頃は元気いっぱいで、友達には「パワフル」とか「アトム」とか言われていたのに、

どうも加齢とともに虚弱になっているらしい。

私自身は出産後体質が変わったように思うのです。

胃腸が弱く、あまり食べられません。

オーダーメイド調合の、中国から直送された漢方を煎じて飲み始めたのですが、味が強烈!

しかし、何事も続けてみないと分かりませんので、しばらく飲んでみようと思います。

 

“大人のテーマパーク”を表現します

ホームページリニューアル、完成しました!

白金ビューティフルエイジングクリニック。www.s-bac.com

荒井さん、田辺さん、ありがとうございました。

そして、リニューアル作業を積極的に進め、写真撮影にも貢献してくれたスタッフのみんなに感謝しています。

今回のテーマは、「大人のテーマパーク」

お客様はお肌をきれいにしたい思いから私たちの美容クリニックを訪れているのですが、

ただシミ・しわ治療をするのではなく、

来院すること自体が、ワクワク楽しみのあるものにしたい。

クリニックから幸せの果実をたくさんもぎ取ってお帰りいただきたい。

それを表現できるような構成やデザインを工夫しました。

私たちのお仕事は、「きれいな素肌を作ること。」

素肌がきれいになると自信が持てるようになります。

4年以上通っていただいている60代のお客様のお肌は、見違えるほどつやつやにきれいになりました。

「お肌がきれいになって一番良かったことは何ですか?」と尋ねると、

「お化粧しなくなったことです。汗でお化粧崩れすることもなくなってすっきりしました。」

嬉しいお言葉をいただきました。

“年を取ったから、お化粧しないとみっともない”なんてことはありません。

素肌をきれいにお手入れしていれば、ファンデーションなんて要りません。

お化粧の煩わしさから解放されたい人のお役にたてますよう、

私たちはホームページを通してメッセージを送り続けたいと思います。

クリニックに通っていただいている方が、毎日を気分よく、幸せに暮らせることを願っています。

2012.08.10

準備中

ホームページリニューアルに向けての作業を進めており、間もなく完成です。

新しいパンフレットも作り直しました。

ご近所の皆様へお配りするダイレクトメールを、初の試みで作ってみました。

8月下旬は、院内をきれいにするためのメンテナンス作業も行います。

6周年に向けて、着々と準備中です。

 

 

HOME > 院長ブログ