医療法人社団晴栄会
白金ビューティフルエイジングクリニック

03-5791-4800

受付時間 9:00~17:00[月~土]

Blog院長ブログ

2017年を振り返る

2017年、SALの最終便も無事業務を終ました。

クリスマスからのシミ取り『ルビー祭り』は大盛況で、この5日間いつくのシミを取ったか分かりません。

日本には大掃除という習慣があるように、お顔もキレイにして年を越したいと思うのが女性の心理なのでしょうね。

 

おかげさまで毎年患者数は増え続け、診療内容も増えているのですが、人間とは慣れるものです。

昨年までの12月は心身共に疲れ切っていましたが、今年は気持ちも体力的にも余裕を感じました。

2017年は年初からいくつか目標を掲げて、クリニックのレベルをより高める努力を続けました。

①スタッフ間のコミュニケーション力を高めること。

コーチングの先生をお呼びして、毎月研修を行いました。11月は長野にて1泊2日の研修合宿を行いました。なかなか上手くいかない時もあり、アップダウンの連続でしたが、最終的にはかなり良い結果を出せたと思います。スタッフ同士の相互理解が深まり、人として好きになっていると感じています。

私達クリニック(企業)のような組織にとって大切なことは、信頼関係とかコミュニケーション力などの『無形の価値』を高めていくことだと確信しました。ある程度の結果を出すまでには1年かかりましたが、諦めずに良い関係性の構築を信じて取り組み続けたことは本当に良かったと安堵しています。人を使い捨てにしては良い仕事はできません。育成する努力が必要です。子育てと同じですね。

②『サンデーエステ』を始めたこと

エステティック部門の確立は、ずっと前から考えていたことでした。理由の一つは、エステティシャンというスタッフの自立支援です。ようやく技術レベルの高いスタッフが揃い、またメンバー数も確保できるようになりましたので2017年9月より『サンデーエステ』を開始することができました。日曜・祝日・休診日にエステティックトリートメントをお受けいただくことができます。もう一つの理由としては、エステでのリラクゼーションや心地よさをお客様に提供したいという思いです。私も時々スタッフの施術を受けますが、上手で気持ちがいいな~幸せだな~と感じています。医療でお肌をキレイにするにはある程度の痛みと緊張を伴いますが、エステはリラックスできます。医療とエステの融合が大切なのです。

③クリニックのコンセプトムービー『素肌ルネサンス』を創ったこと

ファンデーションに頼らない素肌づくり。素肌で過ごせますよ、ということを世の中の人々に知って頂きたい思いで制作しました。お化粧品を塗らなければならない!という思い込みからなかなか抜け出せない女性に、塗らなくても大丈夫ですよ、ということをお伝えしたいのです。当院スタッフは全員ノーファンデです!よく驚かれます。

以上の3つが、2017年にやり遂げたトップ3でした。

 

この他にも、振り返ればいろいろなことを経験した1年でした。おそらく今までの人生の中で最も充実した1年間だったと思います。

学生時代から志していた美容医療に取り組み続けて18年。

お客様に結果の見える治療を提供して、キレイになって喜んでいただきたいという気持ちはますます強くなっています。

お客様とのお付き合いも長くなっているので、信頼関係の上で治療を進めることの楽しさも熟成されて面白いのです。

また、スタッフも心からお客様を大切に、クリニックのことを思って接客してくれることに胸が熱くなる思いです。

上手くいかないこと、反省することもたくさんありますが、クリニックの質を高めていきたいという思いは皆同じでしょう。

 

あれこれ今年を振り返ってみました。皆さまにとってはどのような1年でしたか?

来年も楽しい企画をたくさん考えます!

皆さまもどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

2017.12.06

エクセルVを受けました

知り合いのドクターに、エクセルVレーザー治療をしていただきました。

私の大好きなエクセルV。

とても肌がキレイに整う、超優秀なレーザー機器です。

相変わらず毎月100名程度のお客様に受けていただいておりますが、その人気は衰えることがありません。

その効果に感激し、わざわざお電話やメールで報告して下さる方もいらっしゃるほどです。

エクセルVを1年半ほど使用して、何となくですがエクセルVリフト・ホワイト・ジェネシスが合う肌質が分かるようになってきました。

肌質は千差万別ですので、やはり効果の出やすい・出にくい(感じやすい・感じにくい)があります。

その方の肌質やお悩みに合ったレーザーを選択するのが私の仕事。

そしてエネルギー設定や照射方法も工夫します。

 

実は美容医療でおなじみのレーザー治療ですが、医者がすべて施術を行っているクリニックは珍しいようです。

当院はすべて院長の私が行います。

レーザーは切れ味の良い治療ですが、やり方を誤れば火傷などトラブルも起こりえますし、また効果が出ないということも考えられます。

だから人任せにせず、自分の目で経過を診たいということもあり、私自身で治療をしています。

しかし、自分自身が治療を受けることはほとんどなく、変な話ですがお客様が羨ましい!!

ということで、やはりちゃんとお金を払って自分も受けに行こう・・・と思った次第です。

同じような考えをお持ちの女性医師を訪れ、エクセルVやっていただきました。

レーザーの世界ではとても研究熱心な先生です。

自分が患者になった感想ですが・・・

・信頼している先生なので、安心・リラックスして受けることができました。

・痛みは3/10程度、ほとんど気になりません。

・治療してもらえる幸せを感じました。

その他いろいろ。(笑)(笑)(笑)

 

施術者自ら治療を受けることはたくさんの気づきを得ますし、患者さん目線で見ることができるので大切なことだと思いました。

 

皆さまも年末に、是非是非エクセルVでお肌を整えて下さいませ。

 

 

2017.11.27

肌質は変わる

本日も8時間のフライト(診療)を無事終わらせました。ホッ!

当院のお客様は長いお付き合いの方が多いので、皆さまノリがよろしくて笑いが絶えません。

 

本日は久しぶりにご来院されたお客様の良いお話しを一つ。

出産されたとのことで1年数か月ぶりでした。

驚いたことに、お肌がとてもキレイになっていたのです。

「妊娠・出産していたので、化粧をする必要がなくなったのですっぴんで過ごしていたらキレイなりました!こんなに良くなるなんて驚きました」ですって。

お化粧をやめるよう指導していたのですが、お仕事柄どうしてもやめられなかった女性です。

オイリースキンで角質が厚くなってザラザラして赤くなって・・・

それが今日はさらさらのお肌に大変身です。

それだけではなく、とても幸せそうな笑顔が印象的でした。

赤ちゃんが可愛くてたまらないようですね。

女性って短期間でこんなにキレイになるんだな~としみじみ感じた再会でした。

 

私共は女性のキレイと幸福を増す仕事。

お肌をキレイにするためには、日頃のスキンケアがとても大切。

スキンケア=余計なことをしないこと

お化粧品は出来る限りどんどん減らしましょう。

 

Shirogane Air Lines

今年もやってきました!クリスマスシーズンです。

クリニックは毎年テーマを決めて、普段と違う装いで皆様をお迎えしています。

2014年 ’70代ディスコ

2015年 Universal Love

2016年 Warm Spirits

そして今年は 『Shirogane Air Lines』です。本当は『透明感』というテーマのもとに準備していたのですが、クリスマスカードがキラキラのBoarding Passになったことから、急遽いろいろ変更しまして。

SAL2017便、周航です! 行先はクリスタルワールド。

SALの客室乗務員が皆様のご搭乗をお待ちしております。

 

こんな感じで、私たちはキャッキャしながら毎日を楽しんでおります。

日々、その瞬間を楽しむ。

幸せを感じる能力を高める。

足るを知る。

私たちは、お客様にお過ごしいただく時間に精一杯の愛と真心を込めて向き合います。

多様性を受け入れます。互いを認め合います。

そしてクリニックに関わる人すべてが満たされた気分になります。

院内は穏やかで平和な空間です。

 

 

 

 

ビタミンB

10月は今年3度目のぎっくり腰、しかも最悪!の状態を経験しました。

「腰抜け」とは言ったもので、本当に腰が抜けて立てなくなる有様。しばらく歩行時には杖が欠かせませんでした。

私のパーソナルトレーナーが鍼灸師でもあるので、トレーニングと治療を併用しながら比較的速やかに奇跡の回復を遂げました。

マッサージ等他力本願的なケアだけではなく、能動的なトレーニングを組み合わせることで回復度合いには雲泥の差があります。

ぎっくり腰は基本的にカラダの使い方と筋肉バランスに問題があるので、自発的運動により自己調整する必要があると実感しています。

 

少し激しく筋トレで不可をかけ過ぎたことが原因の一つでした。

それから精神的ストレスも大いに関係していますね。。。

こんな状態ではもっと年をとったらどうなってしまうのだろう?という一抹の不安から、健康について再考。

 

最近、疲れて朝寝起きが悪いなぁと感じていました。

皆さん、にんにく注射ってご存知ですか。ビタミンB群の注射です。にんにくを点滴しているのではございません。

ニンニクのようにちょっと臭うので、そういう名前がついているのです。

ビタミンBはエネルギー代謝に欠かせないビタミンです。

有名なものはアリナミンですね。

毎日注射をするのは面倒なので、ビタミンB群のサプリを飲んでみることにしました。

たまたま医療機関向けにサプリを販売している会社からのダイレクトメールが届いており、高品質そうなビタミンBサプリを購入して飲み始めてみました 😯

9月から飲み始めて2カ月近く経ちますが、寝起きがとても良くなり、確かに疲れにくくなった体感があります。

最近はストレッチと朝のラジオ体操も始め、すこぶる元気になりました。

 

精神面では『禅』について学んでいます。

 

 

日本美容外科学会

10月!

9月もあっという間に過ぎ、気が付けば今年も残すところ3か月。

10~12月はクリニックの繁忙期です。頑張ります 😀

9月下旬は美容外科学会で札幌へ。

スタッフ向けの勉強会もあり、みんなで札幌合流。

昨年の学会は日本の美容外科も元気がなくなったな・・・と少し寂しく感じたのですが、今年は良い気をまとって帰りました。

基本的に美容外科学会に出席する、発表する先生方は実に真面目に医療に取り組んでいらっしゃいます。

今年は手術のビデオ映像をたくさん見ることが出来ましたが、先生方の技術の素晴らしさ、そして医療に取り組む真面目な姿勢を感じ、感動しました。

結果が目に見てすぐ分かる外科手術は、誤魔化しがききません。技と匠の世界です。

いつでも良い結果を追求する先生方の真摯な姿勢に触れると、医者って凄いなと改めて感じます。

そこはアカデミックな美容医療の世界で、儲け主義の商売ベースな世界とは全く違う次元です。

根本は患者さんに喜んでもらいたいから努力しています。

 

秋は勉強会シーズンで、10月11月も続きます。

開業医にとって外部の刺激をうけないと浦島太郎になってしまいますから、とても大切な機会です。

 

 

 

お化粧をやめてみました

お化粧品に関して、興味深いお話を聞きました。

お化粧が大好きで、基礎化粧品もメークもたくさん使っていたという女性が、 3年前のある出来事をきっかけに・・・潔くお化粧をやめたというお話です。

 

毎日毎日、化粧水や美容液、クリーム・・・と、たくさんのお化粧品を使っていました。

しかし、お化粧品がなくなると肌の調子が悪くなり、またお化粧品を買いに行って、、、の繰り返し。

買いに行くのも面倒だなと思っていたところでした。

ある日夫に、「お化粧品を塗らないと肌の調子が悪そうだね。それは肌そのものが良くなっているわけではないということでしょう。お化粧品って意味あるの?」

と言われました。普段は何も干渉しない夫からの言葉に、ハッとしたそうです。

「確かに素肌が良くなっているわけではない・・・」

そこから、お肌に対する意識を高め、いろいろ調べてみたところ、『肌断食』という概念に巡り合いました。

「お化粧品を使うの、やめてみよう。」

一思いにスパッと止めてみました。

その反動で乾燥・シワシワに悩まされたそうですが、半年くらいでだんだんとお肌の潤いがよみがえり、すっぴんでも不都合なくなったそうです。

 

いいお話ではありませんか!

このご主人、素晴らしい気付きを与えてくださいました。

お化粧をしない男性目線ですね。敬意を表します。

きっかけは何であれ、何も疑問に感じずお化粧品を使っている女性たちが、ある日疑問を抱きます。

ネットや書籍で調べていくと、必ず「肌断食」に出会うでしょう。

最初は目からうろこで驚く方が多いのですが、お化粧は止めてみると本当にどうってことないものです。

「何万円もかけて高いお化粧品を使っていたのに・・・あれは何だったんだろう?」

不思議に思うくらいです。

自分の人生が満たされていたら、お化粧する・しないなんて大した問題ではありません。

自分が止めたければ止める。したければする。ただそれだけです。

自分の心に問うてみましょう。

 

 

 

2017.09.06

エクセルVで素肌に自信を

9月3日(日)キュテラ社にて『エクセルV』についての講演をして参りました。

3月にも同様のお話をしましたので、第2弾です。

『エクセルV』を使い始めて1年経過しましたが、結果の出る良い治療だと実感しています。

毎月100人以上の方が『エクセルV』を受けていますが、その人気は衰えることがありません。

効果が実感できるからこそ、1年以上もリピートして下さるのです

 

講演会で、実際の治療をデモンストレーションしたのですが、モデルさんの右半分のお顔に3種類のレーザーを照射しました。

ジェネシス、エクセルVリフト、エクセルVホワイト です。

直後に右半分だけキュ~と引き締まりリフトアップしているではありませんか!

その結果に、先生方にも「おおー」とどよめきが。

私も改めて目の当たりにして驚きました。

ダウンタイムもなく、痛みも麻酔不要ですし、こんなに肌がきれいになるレーザーがこの世の中にあるのですから、受けないと損です

テクノロジーは享受いたしましょう。

実際に毎月3種類レーザーを同日に受けているお客様は、毎月25人くらいいらっしゃいます。

効果がはっきり分かるからこそ、続けられるのでしょう。

 

レーザーによる美肌治療は、美容医療の基本です。

レーザースキンケアが常識の時代がくると思います。

スキンケアはお化粧品をつかうだけではありません。

レーザーで素肌をきれい整えて、すっぴんで過ごす

これが私の理想です。

 

 

11周年

9月4日、本日はクリニックの創立記念日です。

お蔭さまで11周年を迎えました。

昨年10周年までは、何となく毎年厳かな心持で迎えていましたが、今年はいつもと変わらない1日でした。

9年前から働いているスタッフから、

「先生、今日はクリニックの11周年なのに何もできませんが、いつも通りたくさんのお客様にお越しいただけるのが何よりでございます。」

そうそう、確かにいつも通りの予約いっぱいの日常が、私にとっては何より心地よく感じるようになりました。

 

しかし、毎日同じことの繰り返しだけでは元気がなくなってしまう性格なので、他の仕事も同時進行するよう心がけています。

今年は念願のコンセプトムービーが完成しました!

ITコンサルも受けて、一部の仕事のIT化を計画中です。

 

本業では、『アクセントプライム』という部分痩身&引き締め治療を始めました。

最初にBFI(Body Fat Index)という超音波診断機を用いて脂肪と筋肉の厚みを測定することで、部位別に脂肪量と筋肉量をみることが出来ます。

脂肪の多い部分だけ部分痩せ治療を行うことができるのです。

私も受けていますが、なかなか期待できそうな治療です。

 

そして、コーチングを受けながら、より良い職場環境を整えるべく思考を整理しています。

社宅制度も始めました。

また、スタッフ間の信頼関係を強化するための研修もやっています。

このように、やりたいこと・理想の状態をイメージしてどんどん行動に移せるのも、今年始めたコーチングのお蔭だと思います。

※コーチングとは?

人には達成したいと思う気持ちや目標があります。その目標を、自ら決めた方法で積極的に素早く達成することができるように、個人的な特性と強みを活かし、その人が本来もっている能力と可能性を最大限に発揮することを目的として、自ら考えさせ、行動を促すために、相手の取るべき手段を引き出すコミュニケーションサポートです。

 

そして・・・

今日は12人のお客様がいらっしゃいましたが、そのうち3人は開院前の勤務医時代からのお客様です。

ずっと通い続けて下さっていることはこの上ない喜びです。

信頼関係がベースにあるお客様との治療時間は、心地よく快適です。

こうして長いお付き合いをさせて頂いていることに、何か特別なご縁を感じています。

心よりお礼申し上げます。

 

皆さまに #一生すっぴん宣言 していただけますよう、美肌作りに精進いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

素肌ルネサンス #一生すっぴん宣言

当院のコンセプトムービーが完成しました!!!

2年前に書籍『化粧品に頼らない素肌美人のつくり方』を出版して以来、「お化粧品を止めたんだけれど、これでいいのかしら?」という問い合わせが多くなりました。

全国から、海外からも患者さんが来院します。

いまだ多くの女性は、「お化粧をすることが社会人の常識」という誰かが作り上げた固定概念の呪縛から解かれず困惑しています。

お化粧止めてすっぴんになっても、肌の健康にとっては何の問題もないどころか良くなることもありますよ・・・ということをお伝えしたい。

診察室でお伝えするには限界があるので、その世界観を動画にして配信したかったのです。

素肌で過ごせることがどれだけ快適で価値のあるものなのか。

その価値を知らずに、嫌々お化粧を塗り続ける毎日は時間の無駄です。

潔くサヨナラしましょう。

 

このコンセプトムービーを作る工程は楽しく、有意義な経験でした。

たまたま知り合った人が、私と同じく湯シャンを実践している男性で、彼が制作プロダクションを経営していました。

「こんな映像を作りたいんです」と相談してみたところ、親身に相談に乗って下さり、イメージ通りに作ってくれそうな監督をセレクト。

この監督がまたまた健康マニアで、やはり私と同じく「シャンプーや化学合成薬品はカラダに良くない」という考えで一致している人でした。

そしてロケ当日知り合ったヘアメイク担当の男性も“湯シャン”派。

この作品に関わる人たちが、私と共通の思いを抱いて作って下さった作品ですので、必ずいい作品に仕上がるだろうという予感がありました。

類は友を呼ぶとでもいいましょうか。

プロデューサーの熊谷さんには、途中でシナリオ変更するという無茶なお願いをしたにも関わらず真剣に考えて下さり感謝感謝です。

役者を選ぶ際にオーディションもやりました。

これがまた楽しいったら!

やはり直感は正しく、事前に写真からセレクトしたイチオシメンバーを集めることができました。

出演して下さった麻生紫さん、平山佳奈さん、内田裕大くん、そしてスタッフの子供であるカレンたん、本当にありがとうございます。

 

日本全国多くの人たちにこの映像を見てほしい。

そして何か感じることがあればなお嬉しい。

皆様の #一生すっぴん宣言 をお待ちしております!

HOME > 院長ブログ