院長ブログ

明けましておめでとうございます

いよいよ2020年の診療が始まりました。

皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は毎年、夫の実家へ家族そろって出向くことが恒例行事でしたが、昨年から実母の体調がすぐれず、今年は私一人東京に残り母と二人で新年を迎えました。大人二人と犬1匹の静かなお正月でした。

年が明けて、家族で北海道のルスツというところへスキーに行きました。

2年ぶりのスキーでしたが、予想以上の筋力低下にびっくりです。

初日は脚が言うことを利かず、あまりにも下手で、しかも体力もないのでギブアップしそうになりました。

高校生の息子は遥か彼方へ行ってしまうし、以前はずっと滑るスピードが遅かった夫についていくのがやっと

「老化ってこういうことかぁ・・・」と、初めて実感した瞬間でした。

年末にスキーで転倒して靭帯を切ってしまった人から話を聞いて、絶対に無理をしないと肝に銘じ、中級コースを丁寧かつ消極的に滑る私。

ところがしばらく滑っていると、だんだんカラダが慣れてきて膝から下の前傾姿勢がキープできるようになってきます。

4日目にはだいぶ勘を取り戻し、まだまだできそう!と思えるほど復活。

 

冬スキーで考えたこと。

1.若いときの鍛錬で得たものの蓄積で40代後半まで生き延びることができたが、それに慢心していたのではないだろうかと反省。

2.50代からは筋力にせよ頭脳にせよ、絶え間なく鍛えないと中高年からの人生は悲しく辛いものになりそうだ。年末に郷ひろみ(64歳)のディナーショーを観たが、彼のボイストレーニングとボディメンテナンスには感動した。人は努力によってここまで若々しくいられるのだということを実感した。

3.若いときに夢中になっていたスキーに対する情熱が失せた。若いころは何でも熱中したものだが、中高年になるとモチベーション維持がQOL維持のために不可欠だ。

 

今年の私に必要なのは『筋肉』

昨年サボってしまった筋トレを再開して、しなやかな50代を目指したいと思います。

より良い診療が出来るための体力作りです!